バリアフリー
片思い世界 (本編:126分)
『ゆきてかへらぬ』などの広瀬すず、『52ヘルツのクジラたち』などの杉咲花、『碁盤斬り』などの清原果耶が主演を務めたドラマ。
- スタッフ
- 監督:土井裕泰、脚本:坂元裕二、撮影:鎌苅洋一、小林拓、照明:秋山恵二郎、録音:加藤大和、音楽:鈴木慶一、美術:原田満生、佐久嶋依里、装飾:石上淳一、編集:穗垣順之助、VFXプロデューサー:赤羽智史、特機:実原康之、衣裳:立花文乃、ヘアメイク:豊川京子、宮崎智子、スクリプター:加山くみ子、助監督:足立博、製作担当:宮下直也、企画:孫家邦、菊地美世志、那須田淳、プロデューサー:土井智生、伊達真人
- キャスト
- 広瀬すず、杉咲花、清原果耶、横浜流星、小野花梨、伊島空、moonriders、田口トモロヲ、西田尚美
(C) 2025『片思い世界』製作委員会
バリアフリー
おいしくて泣くとき (本編:109分)
森沢明夫の小説「おいしくて泣くとき」を実写化したドラマ。
- スタッフ
- 原作:森沢明夫、監督:横尾初喜、脚本:いとう菜のは、音楽:上田壮一
- キャスト
- 長尾謙杜、當真あみ、美村里江、安田顕、ディーン・フジオカ
(C) 2025映画「おいしくて泣くとき」製作委員会
バリアフリー
おいしくて泣くとき <舞台挨拶ライブビューイング> (本編:109分)
森沢明夫の小説「おいしくて泣くとき」を実写化したドラマ。
- スタッフ
- 原作:森沢明夫、監督:横尾初喜、脚本:いとう菜のは、音楽:上田壮一
- キャスト
- 長尾謙杜、當真あみ、美村里江、安田顕、ディーン・フジオカ
(C) 2025映画「おいしくて泣くとき」製作委員会
小学生には
助言・指導が
必要
アンジーのBARで逢いましょう (本編:89分)
『九十歳。何がめでたい』などの草笛光子が主演を務めたファンタジードラマ。
- スタッフ
- 監督:松本動、脚本:天願大介、製作総指揮:澤田秀雄、企画・プロデュース:古賀俊輔、武藤陽子、プロデューサー:大日方教史、共同プロデューサー:長坂淳子、撮影:福本淳、照明:市川徳充、撮影効果:高橋智宏、美術:竹内公一、装飾:内田紫織、サウンドデザイン:西岡正巳、衣装:宮本まさ江、ヘアメイク(草笛光子):中田マリ子、ヘアメイク:唐澤知子、編集:須永弘志、VFXスーパーバイザー:鹿角剛、助監督:毛利安孝、制作担当:北田宏和、音楽プロデューサー:田井モトヨシ
- キャスト
- 草笛光子、松田陽子、青木柚、六平直政、黒田大輔、宮崎吐夢、工藤丈輝、田中偉登、駿河メイ、村田秀亮、田中要次、沢田亜矢子、木村祐一、石田ひかり、ディーン・フジオカ、寺尾聰
(C) 2025「アンジーのBARで逢いましょう」製作委員会
=LOVE 7th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT THE MOVIE (本編:129分)
女性アイドルグループ「=LOVE(イコールラブ)」が2024年9月にKアリーナ横浜で開催した7周年コンサートを収録したライブフィルム。
- スタッフ
- 監督:オ・ユンドン
- キャスト
- =LOVE
(C) 2025, YOYOGI ANIMATION ACADEMY INC. & CJ 4DPLEX All Rights Reserved.
=LOVE 7th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT THE MOVIE <舞台挨拶ライブビューイング> (本編:129分)
女性アイドルグループ「=LOVE(イコールラブ)」が2024年9月にKアリーナ横浜で開催した7周年コンサートを収録したライブフィルム。
- スタッフ
- 監督:オ・ユンドン
- キャスト
- =LOVE
(C) 2025, YOYOGI ANIMATION ACADEMY INC. & CJ 4DPLEX All Rights Reserved.
【応援上映】=LOVE 7th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT THE MOVIE <舞台挨拶ライブビューイング> (本編:129分)
女性アイドルグループ「=LOVE(イコールラブ)」が2024年9月にKアリーナ横浜で開催した7周年コンサートを収録したライブフィルム。
- スタッフ
- 監督:オ・ユンドン
- キャスト
- =LOVE
(C) 2025, YOYOGI ANIMATION ACADEMY INC. & CJ 4DPLEX All Rights Reserved.
【日本語字幕】ナタ 魔童の大暴れ (本編:144分)
「封神演義」や「西遊記」などの物語にも登場する、道教の神をモチーフとするキャラクター・ナタを主人公とする3DCGアニメ。
- スタッフ
- 監督:ジャオズ
- キャスト
- (声の出演)、リュー・イェンティン、ジョンセンセフ、ハンモー、チェン・ハオ、リュー・チー、チャン・ジャーミン、ヤン・ウェイ、ワン・デーシュン
プロデュース&製作;可可豆動画 彩条屋影業
【字幕】ミッキー17 (本編:137分)
『パラサイト 半地下の家族』などのポン・ジュノ監督が、エドワード・アシュトンの同名小説を実写化したSFサスペンス。
- スタッフ
- 監督・脚本・製作:ポン・ジュノ、原作:エドワード・アシュトン、製作:デデ・ガードナー、ジェレミー・クライナー、チェ・ドゥホ、撮影:ダリウス・コンジ、美術:フィオナ・クロンビー、編集:ヤン・チンモ、音楽:チョン・ジェイル、衣装:キャサリン・ジョージ、視覚効果監修:ダン・グラス
- キャスト
- ロバート・パティンソン、ナオミ・アッキー、スティーヴン・ユァン、アナマリア・ヴァルトロメイ、トニ・コレット、マーク・ラファロ
(C) 2024 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
【吹替】ミッキー17 (本編:137分)
『パラサイト 半地下の家族』などのポン・ジュノ監督が、エドワード・アシュトンの同名小説を実写化したSFサスペンス。
- スタッフ
- 監督・脚本・製作:ポン・ジュノ、原作:エドワード・アシュトン、製作:デデ・ガードナー、ジェレミー・クライナー、チェ・ドゥホ、撮影:ダリウス・コンジ、美術:フィオナ・クロンビー、編集:ヤン・チンモ、音楽:チョン・ジェイル、衣装:キャサリン・ジョージ、視覚効果監修:ダン・グラス
- キャスト
- ロバート・パティンソン、ナオミ・アッキー、スティーヴン・ユァン、アナマリア・ヴァルトロメイ、トニ・コレット、マーク・ラファロ
(C) 2024 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
バリアフリー
山田くんとLv999の恋をする (本編:118分)
漫画家・ましろのコミック「山田くんとLv999の恋をする」を実写化したラブロマンス。
- スタッフ
- 監督:安川有果、脚本:川原杏奈、原作:ましろ、音楽:林イグネル小百合、主題歌:マカロニえんぴつ、製作:遠藤徹哉、中村浩子、小金山貴弘、佐藤光紀、舛田淳、青鹿敏明、五十嵐淳之、企画:二木大介、プロデューサー:高木智香、稲葉尚人、アソシエイトプロデューサー:木之内安代、音楽プロデューサー:剣持学人、撮影:趙聖來、照明:木村匡博、美術:太田仁、録音:原川慎平、装飾:高橋光、編集:田村宗大、スタイリスト:高田菜々子、ヘアメイク:正田篤子、ゲーム制作ディレクター:湯藤巧、ゲーム制作プロデューサー:飯島哲、VFXスーパーバイザー:古橋由衣、音響効果:大塚智子、キャスティング:川村恵、助監督:塩入秀吾、制作担当:嘉藤博、ラインプロデューサー:石渡宏樹
- キャスト
- 作間龍斗、山下美月、NOA、月島琉衣、鈴木もぐら、甲田まひる、茅島みずき、前田旺志郎
(C) ましろ/COMICSMART INC. (C) 2025『山田くんと Lv999 の恋をする』製作委員会
小学生には
助言・指導が
必要
【字幕】BETTER MAN/ベター・マン (本編:136分)
『グレイテスト・ショーマン』などのマイケル・グレイシー監督が、イギリスのミュージシャン、ロビー・ウィリアムスの半生を斬新な演出で描いたミュージカル。
- スタッフ
- 監督・共同脚本・プロデューサー:マイケル・グレイシー、エグゼクティブプロデューサー:ロビー・ウィリアムス、プロデューサー:ポール・カリー、ココ・シャオルー・マー、ジュールズ・ダリー、クレイグ・マクマホン、共同脚本:シモン・グリーソン、オリバー・コール、撮影監督:エリック・アレクサンダー・ウィルソン、プロダクションデザイナー:ジョエル・チャン、衣装デザイナー:カッピ・アイルランド、視覚効果スーパーバイザー:ルーク・ミラー、視覚効果プロデューサー:アンディ・テイラー、ヘアメイクデザイナー:シェルドン・ウェイド、オーストラリア キャスティングディレクター:アリソン・テルフォード、ケイト・レオナルド、イギリス キャスティングディレクター:ケイト・ダウド、作曲:バトゥ・セレナ
- キャスト
- ロビー・ウィリアムス
(C) 2024 Better Man AU Pty Ltd. All rights reserved.
バリアフリー
映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち (本編:72分)
ウィルバート・オードリーの児童文学を原作にした『きかんしゃトーマス』シリーズの劇場版。
- スタッフ
- 原作:ウィルバート・オードリー、監督:ジェイソン・グロー、ショーン・V・ジェフリー、キャンベル・ブライア、脚本:ニキ・リットン、ブレント・ピアスコスキ、ピーター・ガフニー、クレイグ・カーライル、サラ・アイゼンバーグ、ベッキー・ワンバーグ
- キャスト
- (声の出演)、田中美海、越乃奏、大久保瑠美、古賀英里奈、山藤桃子、山下七海、土師亜文、武内駿輔、伊東健人、神尾晋一郎、岡本幸輔
(C) 2025 Gullane (Thomas) Limited.
【字幕】エミリア・ペレス (本編:133分)
ボリス・ラゾンの小説を原作に、女性として新たな人生を歩むことになった麻薬カルテルの元ボスを描くドラマ。
- スタッフ
- 監督・脚本:ジャック・オーディアール、脚本協力:トマ・ビデガン、レア・ミシウス、ニコラ・リヴェッキ、原案:ボリス・ラゾン、音楽:クレモン・デュコル、カミーユ、振付:ダミアン・ジャレ、撮影:ポール・ギローム、編集:ジュリエット・ウェルフラン、衣装:ヴィルジニー・モンテル、美術:エマニュエル・デュプレ、サンローラン芸術衣裳監修:アンソニー・ヴァカレロ、エグゼクティブプロデューサー:ポリーヌ・ラミー
- キャスト
- ゾーイ・サルダナ、カルラ・ソフィア・ガスコン、セレーナ・ゴメス、アドリアーナ・パス、エドガー・ラミレス、マーク・イヴァニール
(C) 2024 PAGE 114 - WHY NOT PRODUCTIONS - PATHE FILMS - FRANCE 2 CINEMA COPYRIGHT PHOTO : (C) Shanna Besson
小学生には
助言・指導が
必要
デーヴァラ (本編:172分)
『RRR』などのNTRジュニアが主演を務めたアクション。
- スタッフ
- 監督・脚本:コラターラ・シヴァ、撮影:R・ラトナヴェール、音楽監督:アニルド・ラヴィチャンダル
- キャスト
- NTRジュニア、ジャンヴィ・カプール、サイーフ・アリー・カーン
素晴らしい世界は何処に (本編:101分)
シンガー・ソングライターや俳優としても活動する森山直太朗のデビュー20周年ツアーを追ったドキュメンタリー。
- スタッフ
- 監督:番場秀一、主題歌:森山直太朗
- キャスト
- 森山直太朗
(C) 2025 SETSUNA INTERNATIONAL
小学生には
助言・指導が
必要
悪い夏 (本編:115分)
『正体』シリーズの原作などで知られる染井為人の横溝正史ミステリ大賞優秀賞受賞作を映画化。
- スタッフ
- 監督:城定秀夫、原作:染井為人、脚本:向井康介、音楽:遠藤浩二、製作:遠藤徹哉、製作・エグゼクティブプロデューサー:藤本款、プロデューサー:深瀬和美、秋山智則、近藤紗良、製作・スーパーバイジングプロデューサー:久保田修、共同プロデューサー:姫田伸也、撮影:渡邊雅紀、照明:志村昭裕、録音:秋元大輔、美術・装飾:松塚隆史、小道具:タグチマリナ、編集:平井健一、カラーグレーディング:稲川実希、VFXスーパーバイザー:鹿角剛、整音:伊香真生、音響効果:小山秀雄、スタイリスト:浜辺みさき、ヘアメイク:板垣実和、助監督:戸塚寛人、制作担当:相良晶
- キャスト
- 北村匠海、河合優実、伊藤万理華、毎熊克哉、箭内夢菜、竹原ピストル、木南晴夏、窪田正孝
(C) 2025映画「悪い夏」製作委員会
バリアフリー
少年と犬 (本編:129分)
第163回直木賞を受賞した馳星周の小説「少年と犬」を実写化したドラマ。
- スタッフ
- 原作:馳星周、監督:瀬々敬久、企画・プロデュース:平野隆、脚本:林民夫
- キャスト
- 高橋文哉、西野七瀬、伊藤健太郎、伊原六花、嵐莉菜、木村優来、柳俊太郎、一ノ瀬ワタル、宮内ひとみ、江口のりこ、渋川清彦、美保純、眞島秀和、手塚理美、益岡徹、柄本明、斎藤工
(C) 2025映画「少年と犬」製作委員会
バリアフリー
ネムルバカ (本編:106分)
石黒正数のコミック「ネムルバカ」を実写化した青春ドラマ。
- スタッフ
- 原作:石黒正数、監督・脚本:阪元裕吾、脚本:皐月彩、音楽:立山秋航、主題歌作詞:石黒正数、主題歌作曲:朝日、主題歌:平祐奈 as 鯨井ルカ、プロデューサー:寺田悠輔、藤井宏二、ラインプロデューサー:尾関玄、撮影:渡邊雅紀、照明:小川大介、サウンドデザイン:山本タカアキ、録音:藤林繁、助監督:河野健佑、美術:岩崎未来、スタイリスト:入山浩章、ヘアメイク:赤井瑞希、制作担当:今井尚道、キャスティング:伊藤尚哉、編集:小美野昌史、スチール:澤田もえ子、宣伝デザイン:寺澤圭太郎、宣伝プロデューサー:松谷昂、音楽プロデューサー:中村伸一、企画協力:直井卓俊、原作協力:猪飼幹太、岩中亜梨沙
- キャスト
- 久保史緒里、平祐奈、綱啓永、樋口幸平、兎、儀間陽柄、高尾悠希、長谷川大、志田こはく、伊能昌幸、山下徳久、水澤紳吾、吉沢悠
(C) 石黒正数・徳間書店/映画『ネムルバカ』製作委員会
【字幕】白雪姫 (本編:109分)
グリム童話を基にしたディズニー初の長編アニメ『白雪姫』を実写映画化。
- スタッフ
- 監督:マーク・ウェブ、製作:マーク・プラット、脚本:エリン・クレシダ・ウィルソン、撮影:マンディ・ウォーカー、編集:マーク・サンガー、音楽:ベンジ・パセック、ジャスティン・ポール、プロダクションデザイン:ケイヴ・クイン、衣装デザイン:サンディ・パウエル
- キャスト
- レイチェル・ゼグラー、ガル・ガドット、アンドリュー・バーナップ、パトリック・ペイジ、(日本語吹き替え版)、吉柳咲良、月城かなと、河野純喜、諏訪部順一、大塚明夫、津田篤宏、小島よしお、平川大輔、日野聡、浪川大輔
(C) 2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
【吹替】白雪姫 (本編:109分)
グリム童話を基にしたディズニー初の長編アニメ『白雪姫』を実写映画化。
- スタッフ
- 監督:マーク・ウェブ、製作:マーク・プラット、脚本:エリン・クレシダ・ウィルソン、撮影:マンディ・ウォーカー、編集:マーク・サンガー、音楽:ベンジ・パセック、ジャスティン・ポール、プロダクションデザイン:ケイヴ・クイン、衣装デザイン:サンディ・パウエル
- キャスト
- レイチェル・ゼグラー、ガル・ガドット、アンドリュー・バーナップ、パトリック・ペイジ、(日本語吹き替え版)、吉柳咲良、月城かなと、河野純喜、諏訪部順一、大塚明夫、津田篤宏、小島よしお、平川大輔、日野聡、浪川大輔
(C) 2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
バリアフリー
女神降臨 Before 高校デビュー編 (本編:103分)
yaongyiによる韓国発のウェブ漫画「女神降臨」を2部作で実写映画化した前編。
- スタッフ
- 監督:星野和成、脚本:鈴木すみれ、原作:yaongyi、音楽:ジャスティン・フリーデン、主題歌:Kucci、劇中歌:五十嵐悠 starring 綱啓永
- キャスト
- Koki,、渡邊圭祐、綱啓永、菅井友香、美山加恋、深尾あむ、瀬名くれあ、丸山礼、大倉空人、石野真子、宮崎吐夢、大和田伸也、鈴木えみ、津田健次郎、佐藤二朗
(C) 映画「女神降臨」製作委員会
バリアフリー
映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン (本編:76分)
見た目がおしりの名探偵が、数々の事件を解決する児童書シリーズを原作にしたアニメ「おしりたんてい」の長編劇場版第3弾。
- スタッフ
- 監督:芝田浩樹、原作:トロル、脚本:米村正二、音楽:高木洋、主題歌:FRUITS ZIPPER、キャラクターデザイン・総作画監督:真庭秀明、製作担当:駒水優之介、編集:吉田公紀、録音:澤村裕樹、音響効果:中原隆太、美術デザイン:増田竜太郎、美術監督:東美紀、色彩設計:森綾、撮影監督:千葉秀樹
- キャスト
- (声の出演)、三瓶由布子、齋藤彩夏、櫻井孝宏、杉村憲司、池田鉄洋、小西克幸、中村まこと、渡辺いっけい、志村知幸、大久保瑠美、吉田有里、渡辺久美子、高橋伸也、間宮康弘、柿原徹也、小林大紀、子安武人、小山力也、大塚芳忠
(C) トロル・ポプラ社/2025「映画おしりたんてい」製作委員会
バリアフリー
お嬢と番犬くん (本編:105分)
2023年にアニメ化もされた、はつはるのコミック「お嬢と番犬くん」を実写化したロマンティックコメディー。
- スタッフ
- 原作:はつはる、監督:小林啓一、脚本:政池洋佑
- キャスト
- 福本莉子、ジェシー、櫻井海音、香音、松井遥南、井上想良、ぐんぴぃ、葵揚、岩瀬洋志、佐々木希、飯田基祐、杉本哲太
(C) 2025「お嬢と番犬くん」製作委員会
小学生には
助言・指導が
必要
【字幕】ロングレッグス (本編:101分)
未解決の一家連続殺人事件を捜査するFBI捜査官の姿を描くホラー。
- スタッフ
- 監督・脚本:オズグッド・パーキンス、キャスティング:マーク・ベネット、カナダキャスティング:エリン・ラリー、アナリーズ・ティリング、音楽:ジルギ、衣装デザイナー:マイカ・ケイド、編集:グレッグ・ン、グレアム・フォーティン、美術:ダニー・ヴァーメット、撮影監督:アローチ・ティナヘロ、製作総指揮:ジェイソン・クロース、アンドレア・ブッコー、ロニー・エスクレイ、ローレンス・ミニコン、シーン・クライェスキ、デヴィッド・ジェンドロン、リズ・デストロ、トム・クイン、ジェイソン・ウォルド、クリスチャン・パークス、テディ・シュウォーツマン、ジョン・フリードバーグ、ローラ・オースティン・リトル、ジェシー・サヴァス、フレッド・バーガー、製作:ダン・ケイガン、ブライアン・カヴァナー=ジョーンズ、ニコラス・ケイジ、デイヴ・キャプラン、クリス・ファーガソン
- キャスト
- マイカ・モンロー、ニコラス・ケイジ、ブレア・アンダーウッド、アリシア・ウィット、ミシェル・チョイ・リー、ダコタ・ダルビー、ローレン・アカラ、キーナン・シプカ
(C) MMXXIII C2 Motion Picture Group, LLC. All Rights Reserved.
バリアフリー
35年目のラブレター (本編:119分)
一通のラブレターを巡る夫婦の実話をベースにした人間ドラマ。
- スタッフ
- 監督・脚本:塚本連平、音楽:岩代太郎、主題歌:秦基博、企画・プロデュース:森谷雄、プロデューサー:岡部圭一朗、谷口侑希、制作プロデューサー:吉崎秀一、音楽プロデューサー:津島玄一、キャスティングプロデューサー:林まゆみ、宣伝プロデューサー:三橋剛、ラインプロデューサー:松村龍一、撮影:清久素延、美術:久渡明日香、照明:佐藤宗史、装飾:平井浩一、録音:中里崇、編集:上野聡一、VFX:木村康次郎、音響効果:伊藤瑞樹、スクリプター:黒木ひふみ、衣装:宮本茉莉、江頭三絵、ヘアメイク:田中マリ子、梅原さとこ、助監督:山本亮、制作担当:淺野道啓
- キャスト
- 笑福亭鶴瓶、原田知世、重岡大毅、上白石萌音、徳永えり、ぎぃ子、辻本祐樹、本多力、江口のりこ、瀬戸琴楓、白鳥晴都、くわばたりえ、笹野高史、安田顕
(C) 2025「35年目のラブレター」製作委員会
【字幕】ウィキッド ふたりの魔女 (本編:161分)
おとぎの国オズを舞台に、二人の魔女の友情を描いたブロードウェイミュージカル「ウィキッド」を映画化。
- スタッフ
- 監督:ジョン・M・チュウ、製作:マーク・プラット、デイヴィッド・ストーン、脚本:ウィニー・ホルツマン、ウィニー・ホルツマン、原作:ミュージカル劇「ウィキッド」、作詞・作曲:スティーヴン・シュワルツ
- キャスト
- シンシア・エリヴォ、アリアナ・グランデ、ジョナサン・ベイリー、イーサン・スレイター、ボーウェン・ヤン、ピーター・ディンクレイジ、ミシェル・ヨー、ジェフ・ゴールドブラム、(声の出演)、高畑充希、清水美依紗、海宝直人、田村芽実、入野自由、kemio、ゆりやんレトリィバァ、塩田朋子、大塚芳忠、山寺宏一、武内駿輔
(C) Universal Studios. All Rights Reserved.
【吹替】ウィキッド ふたりの魔女 (本編:161分)
おとぎの国オズを舞台に、二人の魔女の友情を描いたブロードウェイミュージカル「ウィキッド」を映画化。
- スタッフ
- 監督:ジョン・M・チュウ、製作:マーク・プラット、デイヴィッド・ストーン、脚本:ウィニー・ホルツマン、ウィニー・ホルツマン、原作:ミュージカル劇「ウィキッド」、作詞・作曲:スティーヴン・シュワルツ
- キャスト
- シンシア・エリヴォ、アリアナ・グランデ、ジョナサン・ベイリー、イーサン・スレイター、ボーウェン・ヤン、ピーター・ディンクレイジ、ミシェル・ヨー、ジェフ・ゴールドブラム、(声の出演)、高畑充希、清水美依紗、海宝直人、田村芽実、入野自由、kemio、ゆりやんレトリィバァ、塩田朋子、大塚芳忠、山寺宏一、武内駿輔
(C) Universal Studios. All Rights Reserved.
バリアフリー
映画ドラえもん のび太の絵世界物語 (本編:105分)
『ドラえもん』シリーズの劇場版第44作で、絵に描かれた中世ヨーロッパの世界にドラえもんと仲間たちが飛び込んでいくアニメーション。
- スタッフ
- 原作:藤子・F・不二雄、監督:寺本幸代、脚本:伊藤公志、主題歌:あいみょん
- キャスト
- (声の出演)、水田わさび、大原めぐみ、かかずゆみ、木村昴、関智一、和多田美咲、種崎敦美、久野美咲、鈴鹿央士、藤本美貴
(C) 藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2025
ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- <応援上映>
音楽キャラクターラッププロジェクト「ヒプノシスマイク」シリーズの一作で、ラップバトルの勝者を映画館に集まった観客の投票によって決める参加型作品。
- スタッフ
- 原作・音楽プロデュース・キャラクター設定原案・世界観設定:EVIL LINE RECORDS、キャラクター設定原案・世界観設定・脚本:百瀬祐一郎、監督:辻本貴則、キャラクターデザイン:Kazui
- キャスト
- (声の出演)、木村昴、石谷春貴、天崎滉平、浅沼晋太郎、駒田航、神尾晋一郎、白井悠介、斉藤壮馬、野津山幸宏、速水奨、木島隆一、伊東健人、岩崎諒太、河西健吾、黒田崇矢、葉山翔太、榊原優希、竹内栄治、小林ゆう、たかはし智秋、山本希望
(C) ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Movie
バリアフリー
劇場版 トリリオンゲーム (本編:118分)
対照的な性格の若者たちが起業し1兆ドルを手にすべく突き進む稲垣理一郎原作、池上遼一作画による漫画を原作にしたドラマ「トリリオンゲーム」の劇場版。
- スタッフ
- 原作:稲垣理一郎、作画:池上遼一、監督:村尾嘉昭、脚本:羽原大介、音楽:木村秀彬、主題歌:Snow Man
- キャスト
- 目黒蓮、佐野勇斗、今田美桜、福本莉子、鈴木浩介、竹財輝之助、あかせあかり、原嘉孝、津田健次郎、シシド・カフカ、田辺誠一、石橋凌、吉川晃司、國村隼
(C) 2025 劇場版『トリリオンゲーム』製作委員会 (C) 稲垣理一郎・池上遼一/小学館
バリアフリー
ファーストキス 1ST KISS (本編:124分)
『わたしの幸せな結婚』などの塚原あゆ子が監督を務めたラブストーリー。
- スタッフ
- 監督:塚原あゆ子、脚本:坂元裕二、企画・プロデュース:山田兼司
- キャスト
- 松たか子、松村北斗、吉岡里帆、森七菜、リリー・フランキー
(C) 2025「1ST KISS」製作委員会
劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク (本編:105分)
アプリゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」を原作とするアニメ。
- スタッフ
- 監督:畑博之、原作:セガ、Colorful Palette、クリプトン・フューチャー・メディア、脚本:米内山陽子、キャラクターデザイン・総作画監督:秋山有希、サブキャラクターデザイン・総作画監督:辻雅俊、プロップ設定:牧野博美、美術監督:鈴木くるみ、美術設定:塩澤良憲、撮影監督:岩井和也、色彩設計:手嶋明美、CGIディレクター:小川喬右、鈴木晴輝、編集:高橋歩、音響監督:明田川仁、音響効果:上野励、音響制作:マジックカプセル、音楽:宝野聡史
- キャスト
- (声の出演)、藤田咲、下田麻美、浅川悠、拝郷メイコ、風雅なおと、野口瑠璃子、礒部花凜、上田麗奈、中島由貴、小倉唯、吉岡茉祐、降幡愛、本泉莉奈、秋奈、鷲見友美ジェナ、今井文也、伊東健人、廣瀬大介、木野日菜、Machico、土岐隼一、楠木ともり、田辺留依、鈴木みのり、佐藤日向
(C) 「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」製作委員会
バリアフリー
機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning- (本編:81分)
『エヴァンゲリオン』シリーズなどのスタジオカラーと『機動戦士ガンダム』シリーズなどのサンライズが組んだアニメを劇場上映用に再構築した一作。
- スタッフ
- 原作:矢立肇、富野由悠季、監督・画コンテ・演出・デザインワークス:鶴巻和哉、シリーズ構成・脚本:榎戸洋司、脚本・デザインワークス・画コンテ:庵野秀明、キャラクターデザイン:竹、メカニカルデザイン:山下いくと、アニメーションキャラクターデザイン・キャラクター総作画監督:池田由美、小堀史絵、アニメーションメカニカルデザイン・メカニカル総作画監督:金世俊、デザインワークス・画コンテ:前田真宏、デザインワークス・ディティールワークス:渭原敏明、デザインワークス:阿部慎吾、松原秀典、射尾卓弥、井関修一、高倉武史、絵を描くPETER、網、mebae、稲田航、ミズノシンヤ、大村祐介、出渕裕、増田朋子、林絢雯、美術設定:加藤浩、コンセプトアート:上田創、画コンテ・演出:谷田部透湖、演出:小松田大全、キャラクター作画監督:松原秀典、中村真由美、井関修一、メカニカル作画監督:阿部慎吾、浅野元、ディティールワークス:田中達也、前田真宏、動画検査:村田康人、デジタル動画検査:彼末真由子、三浦綾華、中野江美、色彩設計:井上あきこ、色指定・検査:久島早映子、岡本ひろみ、特殊効果:イノイエシン、美術監督:加藤浩、美術監督補佐:後藤千尋、CGI監督:鈴木貴志、CGIアニメーションディレクター:岩里昌則、森本シグマ、CGIモデリングディレクター:若月薪太郎、楠戸亮介、CGIテクニカルディレクター:熊谷春助、CGIアートディレクター:小林浩康、グラフィックデザインディレクター:座間香代子、ビジュアルデベロップメントディレクター:千合洋輔、撮影監督:塩川智幸、撮影アドバイザー:福士享、特技監督:矢辺洋章、ルックデベロップメント:平林奈々恵、三木陽子、編集:辻田恵美、音楽:照井順政、蓮尾理之、音響監督:山田陽、音響効果:山谷尚人、主プロデューサー:杉谷勇樹、エグゼクティブプロデューサー:小形尚弘、プロデューサー:笠井圭介、制作デスク・設定制作:田中隼人、デジタル制作デスク:藤原滉平、挿入歌:星街すいせい、NOMELON NOLEMON
- キャスト
- (声の出演)、黒沢ともよ、石川由依、土屋神葉
(C) 創通・サンライズ
【字幕】『ベテラン』カムバック上映 (本編:123分)
『生き残るための3つの取引』『ベルリンファイル』などのリュ・スンワン監督による社会派アクション。
- スタッフ
- 監督・脚本:リュ・スンワン、プロデューサー:チョ・ソンミン、武術監督:チョン・ドゥホン、撮影:チェ・ヨンファン、編集:キム・サンボム、キム・ジェボム、音楽:パン・ジュンソク、衣装:チョ・サンギョン、美術:チョ・ファソン、VFX:キム・ジュンヒョン、特殊効果:キム・テウィ
- キャスト
- ファン・ジョンミン、ユ・アイン、ユ・ヘジン、オ・ダルス、チャン・ユンジュ、オ・デファン、キム・シフ
(C) 2015 CJ E&M Corporation, All Rights Reserved
野田版 鼠小僧 <月イチ歌舞伎> (本編:110分)
平成中村座などで歌舞伎界を盛り上げた五代目中村勘九郎が勘三郎を襲名する以前の2003年8月、現代演劇界を代表する演出家・野田秀樹とタッグを組んだ作品を映像化。
- スタッフ
- 作・演出:野田秀樹
- キャスト
- 中村勘九郎(五代目)、中村福助、中村橋之助、片岡孝太郎、中村勘太郎、中村七之助、坂東新悟、中村獅童、坂東弥十郎、坂東吉弥、中村扇雀、坂東三津五郎
- ご案内
- *入場料金:一般2100円、大学生以下1500円 *招待券等利用不可 *松竹株主優待カード利用可(初日は不可)*スペシャルプライス適用なし
(C) 松竹株式会社
15歳以上が
ご覧になれます
バトル・ロワイアル <再上映> (本編:113分)
全国の中学3年生の中から、無作為に選ばれた1クラスを最後の一人になるまで殺し合いをさせる。
- スタッフ
- 監督:深作欣二、原作:高見広春、脚本:深作健太、照明:小野晃、撮影:柳島克巳
- キャスト
- 藤原竜也、前田亜季、山本太郎、栗山千明、柴咲コウ、安藤政信、ビートたけし
(C) 2000 「バトル・ロワイアル」製作委員会